こんにちはー!
やや肌寒く、気を抜くと風邪ひいちゃいそうな・・・・そんな気候ですね福岡(+_+)
さて、今日は!先日依頼があって、デザイン・作製させて頂いた「作務衣」を(^^)
以前から、復興支援などでお手伝いをしてる東峰村は小石原焼。
現在、イコールでオーダーしてるプレートもこの小石原焼のモノで、写真の職人さんにお願いしてるんです♪
つい先日、博多駅前に出来たオリエンタルホテルのレセプションパーティーで、ロクロのパフォーマンスをするって事で衣装としての「作務衣」を作れないか?との依頼を受けてたんです。
デザインから、生地探し、縫製の職人さんとの打ち合わせ等をし、出来上がったものが写真で着用されてるモノ。
この模様はテレビでも(ローカル)放送されるとの事でしたので、顔出しでも大丈夫かな?と思って紹介(^^)
このレセプションだけじゃなく、事前にインタビューと撮影などもあったようで、全てテレビでの放送が決定してるそうです。
ホントは、もう少し派手に作りたい!って依頼でしたが(笑)
抑え気味に提案してて良かったな。。。スポットライトで充分派手になったな。。と(@_@;)
加えて、下の方に出てる「森喜窯」って窯元のの方なんですが、こちらのロゴも以前、僕が作製した物です(^^)
現在、窯元の商品などに貼ってあるシールや、スタンプなどを作製したいとの事で、昨年作ってたもので、こうして公の場に出ると嬉しいものですね♪
ここんトコ、この職人さんは各イベントなどで、ステージ上でパフォーマンスをする仕事が増えてる様で、博多でオクトーバーフェストなど開催された際にも、デッカいジョッキをステージで作ったりと、ホント短時間で、良く作れるな。。。と感動。
なんと言っても、以前災害の際、復興の一環として夏祭りに「NEMうちわ」を大量に送って、来場の村民の方などに配ってもらいましたし♪
NEMとの繋がりも、認知度も、世間一般の方よりもずっと早かったんじゃないかと思います(笑)
「これ何ですか?」って勿論、聞かれたし、その際に説明はしてますが、少なくとも数名の方には伝わってるかと(@_@;)
そう願いたい。。
まずは、ウチの「プレート」が完成するのが楽しみです☆
では。
以前からnemstoreの方で販売させて頂いてる「importtance NEM風ブレスレット」。
現在も継続して販売中です☆
受注からお客様への引き渡しを、最大3週間!と今後は遅れることなく納品してもらえるように、契約しておりますので!
是非とも検討中の方がおられましたら、宜しくお願い致しますm(__)m
NEMの価格も上がった事で、なんだか・・・凄く安く感じるのはw僕だけでしょうか?
一時は2000XEM超えてましたしね。。
是非、この機会にいかがでしょうか???
リンク先がイコールのnemstoreのページとなっております。
6月末までの限定発売となっておりますので、どうぞ宜しくお願い致します(^^)
NEMber who posted this article