
>>煤::さん
まさかのリクエストw そのうちかきます!
僕はブラウザはsafari派です!
王子で開業準備中のカフェーねむりや(仮)の件。
看板のロゴをどんな風にしようかなと考えてます。
プロにお願いすればクオリティも高いし早いんでしょうけど、できる限り自分で作りたいのです。
こだわりと言うか生き方として、なるべく消費じゃなくて生産する側に回ってみたいという気持ちがあって。
「ねむりや」を始めたときに作ったロゴがこれ。
不慣れながらもスマホで頑張って描いたやつなんですけど、出来栄えに満足していない部分もあるので作り直したいなーと思いつつ、だらだら使い続けてます。
ちょっと線が汚いのと、ネコの表情が硬く、ベタ塗りの質感もパキッとしてて硬い感じなので、もうちょっとソフトな雰囲気にしたいと思ってるんです。
「自家焙煎のコーヒー屋」っていうと、どうしても気難しいオヤジが店主をやっていそうなイメージで敷居が高くなっちゃう危険があるので、そのへんを和らげるような効果を看板に持たせたいと思って。
で、最近またパパっと描いたのがコレ。
親しみやすさを狙ったつもりではあるんですが、やっぱりムスッとした表情になっちゃう。
まあムスッとした顔のネコが好きなのも原因なのかもしれません。
牛乳のラベルみたいな色使いにしてポップさはあるような気もしますが、なんかこれただのネコだなぁとも思います。
あえて古い物件でやってるアイデンティティとか、落ち着いてリラックスな感じをもっと主張したい、
ってことで現在書き直してる途中なのがこれ。
やっぱ月と猫っていうモチーフはなんだかんだ気に入ってるんですよね。
こういうタッチの絵をあんまり描いたことがないので毛並みの表現とかは間違ってるような気がするんですが、勉強しつつ直していきたい。
フォントもちょっとかすれさせるとかした方がいいのかもしれない。
まあ出来上がったところで「やっぱり違う」となるかもしれないですけど。
こういう感じの作風で、参考になる作品やサイトがあったら教えて下さい。
上手な人からのアドバイスもお待ちしてます!
>>煤::さん
まさかのリクエストw そのうちかきます!
僕はブラウザはsafari派です!
個人的には黒のほうがいいかな。
単に黒猫が好きっていうのもあるけれど。
あとふだんFirefox使っているから、Firefoxのアイコンと似ていることも好印象の理由かも。
青で、猫の目が閉じているバージョンも見てみたいなー。
アレー青いほうが人気?
んじゃこれでいいや。
青いの凄く良いですよ!
なんとも言えない表情が色々なことを考えている感じがして。
青いのが私は好きです。なんというかレトロ感と人間の温度が伝わってくるような感じがします
青いのの方が好みかも。
>>珈琲ねむりや::さん
わたしは青い方が好きです。(黒猫さんも素敵ですが😊)
ムスッとしてるというより、何か企んでる感じに思えますし(←気分を悪くされたらすみません)、猫さんの魅力はそういうミステリアスな雰囲気だとおもうのです。
ぶっちゃけ青いやつと今日のやつと、どっちが支持率高いんだろう
ねむりやさんすごい多才ですね!
絵が上手な人尊敬します。
僕は見る目がないので最後のも好きだし仏頂面のアイコンも好きです😋