2019-04-09 22:15:06
>>nito nei::さん
これがしゅうさんなんだうぇ〜い(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
でも、分けられて元に戻ると記事のアップの少なさが٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
みんなで頑張ろう٩(๑•̀ω•́๑)و
おはようございます!にと ねいです!
いやぁFiFiCの勢いがすごいですね!
FiFiCイベントを盛り上げたい気持ちと、記事が埋もれるーという気持ちがまさにぶつかっちゃうやつ!
と、思ったんだけど、
ツイッターでやそさんのつぶやきをみて共感!
https://twitter.com/kyarabann2000/status/1115369899449245696?s=21
記事を盛り上げれば良いと思ったし、自分の記事、読みたい記事が埋もれることについては、nemlogがもう少し発展した未来の予習だと思えば良いのだ!
と、思いました!
自分の記事や、読みたい記事が埋もれない事は、nemlogの本質的な価値ではなくて、まだコミュニティが小さいからだと思う!
小規模のコミュニティは心地よいけど、発展する上では消えて行くものだから、
だからこそ、記事で盛り返そうと思います!
と、言うことで、
最近の記事でもっと伸びて欲しかったやつのリンクを貼っておきます!笑
この記事ちゃんとチェックしてましたかーーー?
投げnem坊ちゃんの彼女
https://nemlog.nem.social/blog/19966
【イラスト展開催】nito nei Illustration Exhibitions
https://nemlog.nem.social/blog/19817
是非絡んでって下さーい!
>>nito nei::さん
これがしゅうさんなんだうぇ〜い(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
でも、分けられて元に戻ると記事のアップの少なさが٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
みんなで頑張ろう٩(๑•̀ω•́๑)و
>>えっさん&小梅🐾nemlogツアーコンダクター×コメンテーター🐾::さん
埋もれても全然問題ないもん!って言おうと思ったらわけられてるー!!対応の早さ!!(助かったー)
FiFiC埋もれ問題は、記事型イベントでは必ず起こること(こんかいは参加しやすいFiFiCだからこうなった)
記事には記事を増やすうぇ~い(*´ω`*)
でも報告方法の検討も考えています。
NEMber who posted this article