
>>楽たろう::さん
サボテン🌵おっきくなりましたよ(´- `*)
新居も住み心地良さそうですし
2匹の猫ちゃんからも狙われないような場所に設置完了です(*´▽`)
こんにちは、サボテンを種から育てているあずきです(´- `*)
前回のブログで書いた様に
サボテン🌵の容器に
なみなみと水を溜てしまったのです💦
その日は
夜から雨の予報
早番の出勤日だったので
帰宅してから
サボテン🌵をお家の中に入れればいいや(´- `*)
少しでも日に当てたくて
ベランダに出したまま出勤しちゃった💦
予報よりも早く雨は降り始め
しかもどしゃ降り💦
帰宅して
サボテン🌵を保護した時には
容器になみなみと水が(*T^T)
両サイドの物はまだ良かった
問題は真ん中の容器
どれも水はけ穴はなく
真ん中の容器に関しては
何度もあずき🐱ちゃんの襲撃にあい
育つかどうかも危うい状態のサボテン🌵
とりあえず
溜まった水を捨て
捨てたのがまずかった💦
中をみたら
めちゃくちゃ小さいサボテン🌵の赤ちゃんがどこにも見当たらない!Σ( ̄□ ̄;)
やっちゃったぁ
どしゃ降りだし、きっと流れちゃったよね💦
頑張ってくれていたのに(*T^T)
それから
三日後
容器に緑の物体発見( ゚ロ゚)!!
居たのです✨
強運のサボテン🌵が
もう、めちゃくちゃ嬉しかったですよね✨
でも、もうひとつのは行方不明💦
次の日の朝
晴れていたので
ベランダを探したら
な、な、何と( ゚ロ゚)!!
居たのです✨
サボテン🌵の赤ちゃん✨
これはもう、植え替えるしかない
植え替え時期とは違うけれど
水はけ穴のある鉢に
お引っ越しさせました
とりあえず
ここで大きくなってね✨
左右のが強運のサボテン🌵です
(サイズ的には3ミリから4ミリ)
こちらは石型の鉢のサボテン🌵ちゃん
上の鉢にも2つ引っ越し
計7つのサボテン🌵の赤ちゃん
新しい鉢で根着いてくれると良いのですが
また、皆さんに
報告出来ると良いなぁ~(´- `*)
最後まで読んでいただき
ありがとうございます(´- `*)
>>楽たろう::さん
サボテン🌵おっきくなりましたよ(´- `*)
新居も住み心地良さそうですし
2匹の猫ちゃんからも狙われないような場所に設置完了です(*´▽`)
ふっ
ニヤリ( ̄ー+ ̄)
充電完了🌵゛
>>ヒライワン::さん
サボテン🌵可愛いですよ(*´艸`*)💓
発芽した時は感動しちゃった(笑)
お花とか咲くようになるのかなぁ?
めちゃくちゃ楽しみです
>>のののん::さん
可愛いですよね(*´艸`*)💓
でも、ちっちゃ過ぎて(笑)
サボテン🌵の頭のトゲがまたまた可愛い(笑)
>>雉太郎::さん
めちゃくちゃ嬉しいです( 〃▽〃)
ありがとうございます💓
いろいろやらかしてますが
強運のサボテン🌵のお陰で
こうしてブログを書くことが出来てます(笑)
>>オシラス::さん
そうなんです(*´ω`*)
私も初めてなので、どのように育つか楽しみです
>>えっさん(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾::さん
本当、強運ですよね(笑)
まさか、ベランダで保護するとは(笑)
どう、成長するか楽しみです.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
最初から読んできたら、感動しますなぁ.˚‧º·(´ฅдฅ`)‧º·˚.
途中勝手な解釈を入れてしまいました。(ノ∀`)アチャー
強運なサボテンですね。٩(。•ω•。)و
>>ぺぺ::さん
日に当てた方が良いけど
焼けてしまったりで、枯れたのかぁ?とか
毎日ヒヤヒヤしながら育っててますが
何とか育ってます(笑)
>>Radio NEMber::さん
いろいろハプニングだらけの
強運サボテン🌵
枯らさないように頑張りますp(^-^)q