2018-09-28 17:28:16
のののんさん!
みなさんの協力でできた『カラーNEMリアルコイン』
できる限り早く皆さんに届けます。
ありがとうございます。
先程のブログに引き続き、私えっさんがカラーNEMリアルコインを作った経緯の続きになります。
これまでに、カラーNEMリアルコイン作る経緯の2つのブログを書きました。
ん?まだブログを読んでいないって!?
まだブログを読んでいない方はこちらからどーぞッ。
→【前編】カラーNEMリアルコインを作った経緯!やるっきゃない!!
→【後編:その1費用編】カラーNEMリアルコインを作った経緯!やるっきゃない!!
それでは行ってみよー♪
■第7章 コインのデザインどうするの?えっさんデザインなんてできないよ!
費用面はクラウドファンディングで集めれたとしても、コインのデザインが最大の問題でした。
まあ、デザインはできなくても、費用は発生してしまいますが、外注で頼めばデザインもクリアできます。
これでデザインクリアとはならなかったのです・・・
この問題には、えっさんの中での葛藤があり、コイン製造のそもそもを覆すかもしれない想いがあったのです。
それは・・・
のののんさんが作られている『NEMリアルコイン』と競合してしまうこと!
のののんさんの『NEMリアルコイン』製造に至る経緯のブログがあります。よかった読んでみてくださいね♪
そうなんです!
えっさんが、違うデザインのカラーNEMリアルコインを作ったら、のののんさんの『NEMリアルコイン』と競合するのです。
えっさんはのののんさんの『NEMリアルコイン』が大好きなのです!
できれば競合したくない。
そんな葛藤の中、デザインを考えていました。。。
表面は『NEMロゴ』を入れる。
裏面は『NEM』を入れる。
ん?
『NEMリアルコイン』とデザインが一緒やん!
どんなに考えても、同じ感じのデザインになります。
それほど、のののんさんの『NEMリアルコイン』が完成されていたんですね。
そんな、のののんさんの『NEMリアルコイン』はnemcheで購入が可能ですよ(宣伝♪)
途方に暮れていた時に、費用などのことも含めていろいろ聞きたかったことがあったので、のののんさんに相談をしました。
すると!!!!
のののんさんが『NEMリアルコイン』を製造された際の金型を使わしてくださる!
のののんさんステキ♪
これで全ての問題が解決されました!
金型を使わせていただくことにより、金型作成費用がなくなる。
(最終的にはカラー版作成の都合、表面は金型を作りました)
のののんさんの『NEMリアルコイン』のデザインが全く同じカラー版として製造できる!
本当に、のののんさんには感謝です。
製造メーカーとの連絡などもしていただいて本当に助かりました。
あの時、NEMリアルコインと出会わなければ、今回のプロジェクトは製造までできなかったと思います。
最終的には、
製造費用をクラウドファンディングで支援募集する
デザインはのののんさんに助けてもらう
こんな感じで、『カラーNEMリアルコイン』は製造されました。
今回の『カラーNEMリアルコイン』はみんなのご協力があったからできたコインです。
発行枚数は320枚!
これ以上もこれ以下もありません!
世界に320枚しかないみんなで作った『カラーNEMリアルコイン』
10月中旬までには支援者様のもとへ届けれるように頑張ります!
みなさん!ほんとうにありがとうございました!
そして最後まで読んでいただきありがとうございます。
えっさん
のののんさん!
みなさんの協力でできた『カラーNEMリアルコイン』
できる限り早く皆さんに届けます。
ありがとうございます。
宣伝までしていただいて…!恐縮です!w😆
えっさんが動き出してくださらなければカラーのコインはまだこの世に生まれていなかったはずです!!
製作の一助になれたこと、光栄に思います( 〃▽〃)
ぅえ~~ぃ🎉🎉🎉
NEMber who posted this article