ネムチャリとは?
ネムチャリは「みんなの歩いた歩数」 と「ネムチャリウォレットに送金されたFiFiCコイン残高」 を一定期間集計して、一定の残高に応じて「Yahooネット募金」を始めとする募金団体または「NEM関連サービス」に寄付をします。
寄付金原資はえっさんから出金されます。
現在の寄付先
現在開催しているネムチャリの寄付先は
「令和元年台風19号緊急災害支援募金(Yahoo!基金) 」です。
ネムチャリ サマリー
ネムチャリ昨日までの集計結果になります。
開催期間:2019年10月29日~2019年11月30日
みんなの歩いた/FiFiCコインを送金した結果
ネムツア記事、Twitterでみんなが参加して歩いた歩数の累計になります。
みんながネムツアWalletに送金してくれたFiFiCコインの残高になります。
※現在FiFiCコインの送金は「iOS版」のみ可能となっています。
活動項目
累計残高
みんなの歩いた歩数(歩)
4,750,614
FiFiCコイン残高(枚)
6,540
寄付金額累計(XEMベース)
みんなの歩いた歩数、送ったくれたFiFiCコイン、直接ネムツアWalletへのNEM送金から算出される、現時点の寄付金総額になります。
活動項目
寄付内容
寄付額(XEM)
みんなの歩いた歩数
みんなの歩いた歩数による寄付
95.0
ネムツアウォレット残高
直接ウォレットに送金・投げNEMによる直接寄付
201.05
FiFiCコイン残高
FiFiCコイン送金による寄付
32.7
合計(XEM換算)
328.77
合計(日本円換算)
現在のNEM時価で日本円換算した寄付額
1,216円
寄付金額の算定方法について
今開催期間の寄付金額の算出条件になります。
累計残高
寄付額(XEM)
みんなの歩いた歩数10,000歩あたり
0.2
みんなの送金したFiFiCコイン20枚あたり
0.1
ネムチャリ参加方法について
ネムチャリへの参加方法は大きく分けて4パターンに分かれます。
1.Twitterから参加する
Twitterからネムチャリに参加する場合は、ツイートに以下の情報を付けてツイートしてください。
日付
歩いた歩数
ハッシュタグ(#ネムチャリ)
FiFiCの歩数のスクショ
ハッシュタグ(#ネムチャリ)をキーにして集計していきます。
【例】
2.ネムツア記事から参加する
ネムツア から参加することも可能です。
いつものネムツア記事 のタグに追加で「ネムチャリ 」を追加してください。
3.FiFiCコインを送金する
NEMブロックチェーンを活用した健康促進アプリ「FiFiC 」で8,000歩を歩いた時に獲得する「FiFiCコイン」を「ネムツアウォレット」に送金することで参加することも出来ます。
ただし、「FiFiCコイン」送金時に少額の「XEM」が必要になりますのでご注意ください。
※現在FiFiCコインの送金は「iOS版」のみ可能となっています。
※参考:FiFiCコイン1,000枚の送金手数料は0.05XEMです。
【FiFiCコインの送金先】
ネムツアウォレット(NEM)
NAJDZNNJYYIJK5ZPJVHZJ7ERY6LASPDNZQC35HJ6
4.直接ネムツアウォレトにXEMを送金する
ネムツアの扉
ネムツアの扉を使えば行きたい場所へひとっ飛び
ネムツアの扉→行きたい場所を選んでね
ネムツアポータルサイトへ行く
ネムツア案内所へ行く
ネムチャリ案内所へ行く
ネムツアの酒場へ行く
ネムツアの泉へ行く
ネムツア殿堂の館へ行く
【工事中】ネムツア記念館へ行く
【工事中】ネムツア美術館へ行く
ネムツアショップへ行く
ネムツア広告代理店へ行く