
むう。ないですね。個別にサポートするんで、Twitterに連絡いただけますか?
前提
304さんです。情報収集はほぼネムチャットのみです。ずっといるのでネムチャットに常駐して初心者さんの質問に答えていますが、キリがないので、質問の答えをここに書いていきます。返答は、スレに書き込みのあったレスポンスをまとめたもので、本当かどうかはわかりません。参考程度に見てください。
僕自身が検証していないこと、よくわかっていないこともあります。ログだと思ってください。シンボル、ネムの買い煽りの意図はありません。あしからずご了承ください。
注意喚起
リンクやダウンロードは必ず公式サイトからやApp Storeからやりましょう。個人の書いたブログなど、改ざんの可能性もあります。ベストは、公式サイトからや、Twitterの公式アカウントのURLからリンクをたどるのがいいかなと思います。
シンボルウォレットは公開されましたか?
されました。
PC …
https://japan.nem.io/nem-desktopwallet/
https://twitter.com/NEMofficial/status/1372273550061617153?s=20
iPhone …
https://twitter.com/NEMofficial/status/1372528743009427457
Android … https://twitter.com/NEMofficial/status/1372273550061617153?s=20https://twitter.com/NEMofficial/status/1372273550061617153?s=20https://twitter.com/NEMofficial/status/1372273550061617153?s=2
https://twitter.com/NEMofficial/status/13722735500616https://twitter.com/NEMofficial/status/1372273550061617153
リンクをたどると、アップデートできるはずです。
アプリを入れると、XYMが入ってなかったのですが…?
アプリのアドレスにはオプトインアカウントとシードアカウントがあります。iPhoneアプリでは、左上の財布アイコンを押して開くメニューでアカウントを切り替えられます。
どちらにもなかった場合、アカウントを間違えているか、オプトインの対象ではないようです。
委任ハーベストをするにはどうすればいいですか?
委任相手のノードを探し、ハーベストを有効化します。知り合いのノードがあれば手っ取り早いかもですが、検索して探すこともできます
。
https://symbolnodes.org/nodes/
ウォレットのノード選択プルダウンメニューに目当てのノードが出てこない場合、自分が現在加わっているノードと、入りたいノードが隣接していない可能性が高いです。その場合、プルダウンの選択肢には表示されません。
https://nemlog.nem.social/blog/58384
こうしたツールを使って、目当てのノードと隣接したノードを探すことができるようです。隣接したノードがわかれば、ウォレットをログアウトし、新たな隣接ノードに参加すると、プルダウンメニューに目当てのノードが表示されるはずです。直接入力ではエラーになるとのこと。
そのノードの入居者数(委任者)は以下で確認できます。
http://(ノードのオリジン名):3000/node/unlockedaccount
例えばノードが zen01.nem-nodes.com なら http://zen01.nem-nodes.com:3000/node/unlockedaccount です。
表示された入居者数より、前述のノードリストのHervの値のほうが大きければ、まだ入居できます。
また、スマホでノードの切り替えを行う場合、右上のギアのアイコンからノード→CUSTOMで自由入力のノードを受け入れるようです。
この記事の最後にある記事も合わせて読んでみてください。
入れるノードがないんですけど…。
ネムチャットにいる人に聞いた(自薦の)空きのノードをいくつか紹介します。
隣接ノードはタイミングによって変わるそうであり、上記は参考程度にとどめてください。
ここで紹介したアカウントも、どんどん埋まっていくと思います。入居者を求めているノードの運営者は、コメント貰えれば載せます。隣接ノードとノードを教えて下さい。
オプトインアカウントをシードアカウントにする必要はありますか?
現時点では僕はやってません。オプトインアカウントのままですが、次の項目に書くリスクのため、そのままにしてあります。シードアカウントへの変更について、変更を推奨する方もいるので紹介します。自己判断でおねがいします。
Symbol Wallet シードアカウント移動推奨の件【追記】
https://nemlog.nem.social/blog/58302
ハーベストが有効化されないんですが?
アカウントを作ったばかり、または、注意書きの通り、オプトインアカウントをシードアカウントに切り替えたとき、一旦インポータンススコアが0になります。インポータンススコアは720ブロックごとに再計算され、それを2回通過することで有効なアカウントとなるようです。それに、12時間を要するため、上記の操作を行った際、12時間お待ち下さい。
ちなみに、インポータンスがない状態でハーベストをしようとすると、手数料だけかかってハーベストはできないので、アカウントそのものをいじった場合は一旦時間をおきましょう。
有効化されてないとハーベストできない?
PCとスマホアプリでは、表示が違うようです。今の所、スマホではランプが緑にならないようです。また、「有効化(進行中)」「キーリンク済み」といったラベルがあるようですが、どちらでもハーベストできている例がみられました。
ハーベストでシンボルもらった場合の税金はどうなるの?
あまり素人同士で意見を交換しあっても意味ないので、正式な資料を参照しましょう。金額によっては税理士に相談することをオススメします。
仮想通貨の税金
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virtual_currency_faq_03.pdf
算出する方法
https://xembook.github.io/xembook/
インポータンススコアをスマホからチェックできますか?
インポータンスが足りてないかどうかを確認するためには、左上の財布アイコン→︙→詳細→ブロックエクスプローラーでアカウントを表示→で、ブラウザーが開いて、そこでインポータンスを確認できます。
インポータンススコアってどうやったら上がるんですか?
以下に詳しい説明があります。
https://docs.symbolplatform.com/ja/concepts/consensus-algorithm.html
ほんとにスマホでもハーベストできるの?パソコンの人に比べて不利なの?
全然だいじょうぶです。普通にハーベストします。そうなってくれたほうが裾野が広がりますからね。かなりすごいことですよこれ。
シンボルはどこの取引所に上場しますか?
公式サイトを御覧ください。
今からNEMを買ってシンボルはもらえますか?
スナップショットは終わりました。スナップショット時に自分でウォレットでオプトインしていたなら、シンボルのをウォレットに入ります。取引所の預けていたなら取引所のお知らせを見てください。
今からオプトインはできますか?
スナップショットの時点でウォレットにコインを持っていなかったなら、オプトインは不可能です。事後オプトインというやり方がありますが、これはスナップショット時点でコインを自分のウォレットに持っていた場合の方法です。
参考になるウェブサイトはありますか?
よくわからない人はまずここを読みましょう。この内容が理解できなかったら、ステップアップにはちょっと勉強が必要かもしれません。
Symbol(XYM) 委任ハーベストのやり方!報酬利率はどれくらい?不労所得の方法!
https://note.com/sachi0804/n/n8ae7a21762eb
これでもトラブルが解決しない場合は?
サポートに問い合わせてください。
ネムサポート窓口
https://support.nemgroup.io/hc/ja
https://twitter.com/NEMofficial/status/1372273550061617153?s=20
それで、この記事を書いているあなたはハーベストもらったんですか?
もらってません(もらえたら書きますね)。
→もらえてました。安心してくださいね!
むう。ないですね。個別にサポートするんで、Twitterに連絡いただけますか?
28C4がわたしの公開鍵、ノードパブリックがEAF4です。どれを書けば良いか分かりませんが😅寝ていて返信送れましてすみませんでした🙇
お、確認するのでリンクされた公開鍵の上4桁を教えてくれませんか?自分で確認できてるなら大丈夫です。
苦戦しましたがなんとか入居出来ました。これから宜しくお願いしますm(__)m
https://nemlog.nem.social/blog/58878 こちらの記事を見て、再挑戦してみてください。一応チャットやTwitterでも反応できます。
304さん、宜しくお願い致します。無効なノードですと出るのですが、いかように進めれば宜しいでしょうか?
奈々だよ(`・ω・´)
こちらこそ!まあ、僕もノード立てますんで同居できないですが、収支報告とかして楽しみましょう〜
いえいえー。楽しくやりましょう!★
私のSymbolノード(18.176.80.233)を掲載いただき、ありがとうございます!初めてAmazonのクラウドサービスでサーバーを建てましたが、それがSymbolのノードとは自分でも驚きです。まだガラガラですが、のんびり行こうと思います。これからもよろしくお願いします。初の投げNEMもしておきますね!