
Wait a moment...
sayoノードSymbol活動応援寄付(5月)



sayoノードでは、MOSAIC 1 GP #2を応援しています。
モザワン2の情報は公式Twitterアカウントから逐次発信されます。
是非上のモザワン2バナーをクリックし、MOSAIC1GP#2の公式アカウントをフォローしてください。
<MOSAIC 1 GP #2 公式Twitter / 概要 / 公式HP(準備中)>
sayoです。
sayoノードは、昨年7月から開発者応援寄付を開始しました。
ノード報酬からこれまで2万4000XYMをSymbolで活躍する開発者の方々に応援寄付をさせていただきました。
sayoノードは、NFT-Driveに去年7月から寄付を始め、継続的に支援を実施してきました。(NFT-Drive総支援額 2万3000XYM)
sayoノードの寄付金は、NFT-Driveの開発費用に充てられ、開発スピードを加速できたとのことです。
NFT-Driveはフルオンチェーン技術の特許出願が完了し、無事に一般公開され、順調に企業との業務提携が進み、事業も軌道に乗ってきていることから、
NFT-Drive様ともお話をしまして、今回の寄付をもって継続的な寄付を終了して、sayoノードは新たな支援活動を始めます!!
活動を支えてくださっている本ノード委任者の皆様に感謝申し上げます。
今までの寄付は、対象者を『開発者の方』に限定していましたが、『Symbolで活躍する方』(例えばアーティストさん、クリエイターさん等)対象を広くして、その方の活動を応援していきます!
この度、ねむぐまさんが設立された支援型ノードの集まりである『Symbolノードユニオン』に加盟して、Symbolで活動を頑張っている方々を応援していきます!
寄付頻度:1ヶ月に1回程度
寄付枚数:ノード報酬の10~20%前後
寄付対象:Symbolで活躍する方(アーティスト、クリエイター、発信者、開発者等)
※寄付や頻度につきましては、ノード運営もありますので私ができる範囲での設定となります。今後の状況を見ながら変更する可能性もあります。
【総支援額】第41回シンくまノード支援のお知らせ【2,699XYM】(ねむぐま様)
元祖ねむぐま超絶未来@nembearさんの熱い呼びかけで集まったsymbolノードユニオン始動しました! IKKOKOノードの支援企画を発表します!(IKKOKO様)
・Maho様:1500XYM(1000XYMの予定でしたが、先日の日本NFT美術館にて数ある作品の中での一位受賞をお祝いしたく500XYM増額させていただきました)
・うちゃぎ様:1000XYM
・NFT-Drive様:1000XYM(今回で継続的な寄付を終了)
Maho様:Twitter
美しい女性や心象風景を題材にしたアート活動とオーケストラの作曲・編曲をされています。
openseaにて花札を題材にしたNFT製作などで活動されていましたが、最近はFoundationやCOMSAに活動の場を広げ、美人画『Eyes on』シリーズや、心象風景を題材にした『Memento』シリーズを発表されています。
最近では、メタバース(cluster)での美術館建設や他の方のメタバース画廊構築を支援するなど、NFTアート×メタバースの発展にもご尽力されています。
そして、日本NFT美術館の作品投票にて名だたる有名アーティストを抑えて1位を獲得されました。
花札、美人画、Memento・・・彼女の作品を見ていると、彼女の多彩な表現力に圧倒されます。
日本NFT美術館はイーサリアムなど他チェーンで活躍するアーティストさんとの競争の中で多くの皆さんの支持を集め、一位に選ばれたことで、Symbol、COMSAを他チェーンの人々にも広く周知されました。
今後の活動への期待を込めて、sayoノードから活動応援寄付を1,500XYMさせていただきます。
なお、+500XYMについては、わずかばかりですが当ノードからの日本NFT美術館の優勝のお祝いです。本当におめでとうございます!
<主な活動>
・アーティスト活動(List Link)
Mahoさんは、現在FoundationやCOMSAを中心にNFTアート活動を展開されています。
つい先日には、Eyes onのコレクション数点を完成させており、今後のアート活動がとても楽しみです。
⇒Foundation 『Eyes on』series、『Memento』series
⇒COMSA 『Memento』series
⇒opensea 『HANAFUDA』series
【Eyes on】
— Maho (@mahorobart) April 29, 2022
coming soon ✨💫
#Foundation #NFTartists #NFTs pic.twitter.com/ZYwJRaA2SX
・美術館『Mahorobart』(cluster内)
メタバース内に、Mahoさんご自身の美術館『Mahorobart』を作られています。
この美術館では、過去の作品から厳選された美人画やHANAFUDAコレクション、Mementoシリーズが一堂に会しており、とても見応えがあります!
ぜひ、この期にcluster内のMahorobartへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
また、館内ではMahoさんがオーケストラ編曲された楽曲が流れており、癒やしのひとときを体験できます。



※clusterへ入る際は、アカウント登録が必要です。アカウント登録後、このページ内のリンクからワールドに移動してください。
・個展『Memento』と個展マニュアル製作への支援
Mahoさんは、メタバースでのアート展示初期の段階から個展を制作しております。
また、個展マニュアル作成についても技術支援されていたと聞いています。
COMSAアーティストのメタバース進出に多大な貢献をされました。
・日本NFT美術館 作品投票 1位獲得
【第1回・日本NFT美術館🇯🇵】
— 日本NFT美術館 🇯🇵 (@japannftmuseum) April 28, 2022
No 1 @mahorobart 🏆 #日本NFT美術館 https://t.co/D26ufFGadq
初めまして #日本NFT美術館 様#Symbol ブロックチェーンを使ったオールオンチェーン(フルオンチェーン)で #COMSA にて私の大事な光景を描き続けています。よろしくお願いします😊https://t.co/sObMBWfZZW
— Maho (@mahorobart) April 13, 2022
作品名【Meteor】https://t.co/QMZEzx8in4
#NFTs pic.twitter.com/pxAErBiyGj
うちゃぎ様:Twitter
うちゃぎさんは、プロの3Dモデレーターです。Auto-CADを駆使して3Dモデルを構築し、テクスチャを適用することで多くのclusterワールドを生み出しています。
また、製作活動と平行してチャリティイベントや花見イベント開催にも御尽力されており、コミュニティの関係性強化にも多大なる貢献をされています。
今後は、XYM神様イラストコンテストの開催や、MOSAIC 1 GP #2(モザワン2)のチームMの一員として活動していくようです。
今後の活動への期待を込めて、sayoノードから活動応援寄付を1,000XYMさせていただきます。
<主な活動>
1 メタバースワールドデザイン
うちゃぎさんは、Cluster内で様々なワールドを製作されているアーティストさんです。
ただワールドを作っているわけではありません、アート展示やイベント会場として提供して下さっており、週間しんぼるの会場として活用されたりと、Symbolコミュニティのメタバース活動を支えて下さっています。
主要なワールドについて紹介させていただきます。
①NFT&Art Gallery



COMSAやNFT-DriveでNFT化された作品や、その他のデジタルアートを展示するスペースです。
とても雰囲気の良い落ち着いた館内では、作品が丁寧に飾られており銘板で作品が紹介されています。
また、各個展へのポータルも設置されており、個人で製作された個展へ移動することができます。
②Studio Symbol



様々なイベント会場として使用できるように、司会席、ゲスト席や巨大モニターも完備されています。
先日は週間しんぼるの会場としても使用され、大盛況でした!
③花見

4月10日に実施されたお花見2022で使用された会場です。
この会場からゲームイベント会場に全員を転送させてゲームを行うなど随所に工夫を凝らしたイベントでした!
空に浮かぶ月までアイテムに乗って移動するなど、いろいろな遊びができます。
<その他のワールド>
④okayo's Atelier
⑤Gate
⑥Japanese-style room
⑦ハムスター部屋
⑧撮影用ワールド
2 イベント運営
うちゃぎさんはいくつもイベントを運営されています。
①Symbol一周年記念アート チャリティーオークション
okayoさんとコラボし、記念アートの売上を子ども達への寄付する企画が行われました。
結果は、3333xymと、協賛の8000XYM、合計11,333XYMが応募者へ分配されました。
私も僭越ながらこの企画に協賛として参加させていただきました。
✨緊急告知✨#Symbol一周年 記念アートのチャリティーオークションを開催!
— うちゃぎさん (@usatyun) March 22, 2022
3/24(木)19時より #COMSA にて出品❣️
デジタルアートの@usatyun
アクリル画家@okayo66877515
により急遽決まったコラボレーション💡
売上の全ては、未来を創る
子供たちへ寄付致します
詳細については
コメントに続く→ pic.twitter.com/d5lk1it2Lq
②お花見イベント無事にオークション終了いたしました☺️✨
— うちゃぎさん (@usatyun) March 27, 2022
賛同者様
ご落札者様本当にありがとうございました😭
オークション落札代金の3333XYMと
賛同者様の8000XYMの
合計11333XYMを
この時間までの応募者様に配布させていただきます☺️✨
→続 https://t.co/No6aAXzoZ0
4月10日 20:00~ お花見イベントが開催されました。
多くの方が集まり、わいわいと歓談後、みんなでイベント会場へ移動。みんなでXYMのブロックを集めるゲームをしました。
みんなで集まって楽しめるとても良いイベントでした。
はーい🐰皆さん❣️
— うちゃぎさん (@usatyun) March 29, 2022
来る4/10(日)20:00より
clusterにてお花見します🌸🍡🍺
ゲームもしちゃいます!(賞金あり〼)
後日ゲームは事前エントリー制で
集計させていただき、チーム戦でやります🔥
お時間合えば
よかったら参加してください🐰🥕✨ https://t.co/WiVI6xsIV3 pic.twitter.com/wj3ZYFE1CJ
今日は皆さんありがとうございました!
— うちゃぎさん (@usatyun) April 10, 2022
楽しく遊んで、めちゃくちゃ盛り上がって
支えてくださったスタッフ様並びに
ご参列いただきました全ての方に感謝です❣️
本当にありがとうございました😭😭✨ pic.twitter.com/kyEPCssEZn
NFT-Drive様:Twitter
公式サイト:HP
昨年7月からsayoノードは継続的に開発者応援寄付を実施してきました。
ボー太郎博士様が個人で開発されており、技術の特許出願、会社設立、NFT-Driveの一般公開、サービスの業務提携等事業が軌道に乗ってきているということから、
NFT-Drive様とお話しまして、今回の寄付をもってsayoノードからの開発者応援寄付を終了します。
NFT-Drive様よりこれからのsayoノードの寄付は、『未来の種まきにぜひ使って欲しい』という願いを託されました!

主な活動
・昨年8月、フルオンチェーンNFT技術の特許出願完了
・Atomos-seed、有限会社桜工業をはじめとする複数の企業との業務提携発表
・公認アーティスト制度創設及びフルオンチェーンNFTオークション実施
・今年3月5日、NFT-Driveメインネット版の一般利用公開
・4月2日、Symbolブロックチェーンのモザイク(NFT)をブラウザ上(Google Crome拡張機能)で交換することができるNFT-DriveEXのβ版を一般公開
SymbolのQRコード化されたアドレスを自動で読み取るアプリケーション(NFT-DriveQR)のβ版公開
NFT-Driveの利用者から徴収される運営手数料のすべてをフードロスミュージアムさんに寄付されるとのことで、社会貢献に軸を置いていらっしゃいます。
この度はNFT-Drive様の協力を得る事に大変嬉しく思います!
— フードロスミュージアムND5NQLCCWXRD3ER2NJAZQBVOJDAKSWAGTZNFTNA (@abaabaavatar) April 3, 2022
フードロスミュージアムは行き場の失った食材を農家さんから購入させてもらい、それを食品ロスイベントや、こども食堂、ゴミ拾い等に使わせていただきます。
これからもより一層気を引き締めて活動させていただきます
ありがとうございます! https://t.co/5i8vzs8CLZ
sayoノードからの開発者応援寄付は今回で最後となりますが、今後のNFT-Driveの更なる飛躍を期待しております!
応援は寄付だけではなく、その方が運営されるノードへ直接委任をする形で、活動応援をすることができます。
NFT-Driveが運営するノードURLをご紹介させていただきます。
NFT-Drive 公式ノードURL
xym760.allnodes.me (NFT-Drive開発者 ボー太郎博士さん管理)
NFT-Drive 推進ノードURL
xym153.allnodes.me (NFT-Drive推進者 NEM_ENAKOさん管理)
nem-enako-1.com (NFT-Drive推進者 NEM_ENAKOさん管理)
寄付先のアドレスがわかるページ、アドレス
・NFT-Drive公式サイト:http://www.nft-drive.com/index.html
・うちゃぎ様のSymbolウォレットアドレス:NCYV46MOK4H2RYKB54ZFPL5DTNCUAXERNBTHCAI
・Maho様のSymbolウォレットアドレス:ご本人様の希望により記事掲載を差し控えさせていただきます。
寄付のやり方手順は こちら
・7月第1回応援寄付報告:NFT-Drive開発者ボー太郎博士様、NFT-Drive推進NEM_ENAKO様、NFT-MUSEUM様
・8月第2回応援寄付報告:raharu0425様、NFT-Drive推進NEM_ENAKO様
・9月第3回応援寄付報告:だい様、NFT-MUSEUM様
・10月第4回応援寄付報告:NFT-MUSEUM様
・11月第5回応援寄付報告:NFT-Drive様
・12月第6回応援寄付報告:NFT-Drive様
・1月第7回応援寄付報告:NFT-Drive様
・2月第8回応援寄付報告:NFT-Drive様
・3月第9回応援寄付報告:NFT-Drive様
・4月第10回応援寄付報告:NFT-Drive様
・5月Symbol活動応援寄付報告(今回):NFT-Drive様、Maho様、うちゃぎ様
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 合計(XYM) | |
NFT-Drive | 2000 | 2000 | 2000 | 2000 | 2000 | 2000 | 1000 | 1万2000 | ||||
NFT-Drive開発者 ボー太郎博士様 |
2000 | 2000 | ||||||||||
NFT-Drive推進 NEM_ENAKO様 |
2000 | 1000 | 3000 | |||||||||
NFT-MUSEUM様 | 2000 | 1000 | 2000 | 5000 | ||||||||
raharu0425様 | 1000 | 1000 | ||||||||||
だい様 | 1000 | 1000 | ||||||||||
Maho様 | 1500 | 1500 | ||||||||||
うちゃぎ様 | 1000 | 1000 | ||||||||||
合計 | 6000 | 2000 | 2000 | 2000 | 2000 | 2000 | 2000 | 2000 | 2000 | 2000 | 3500 | 2万7500 |
はじめまして、sayoと申します。
Symbolのノードを運営するとともに、Symbolのさらなる発展に貢献するため、ノード報酬を原資とした寄付活動及びSymbol初心者向けの委任ハーベストガイド集を作成しています。
寄付活動にご興味のある方は是非委任していただけると嬉しいです。
活動内容詳細 :https://nemlog.nem.social/blog/62710
ノードURL :0-0-0-akmr-symbol.com
Twitterアカウント :https://twitter.com/sayosayo712
・ノード場所は北海道に設置、https化対応
・現在委任枠500名様、先着順のため、1万XYMでも追い出されません。
・数年後のXYMに期待しているため、長期的なノード運営を考えています。
委任ハーベストガイド集→https://nemlog.nem.social/blog/60077